
本日は、市民団体様からのご依頼をきただき、
終活・エンディングノート・お片づけのお話しを90分させていただきました。
なんと、ご参加いただいたかたが全員女性!
みなさん「うん。うん。」と熱心に聴いてくださり、あっ
平均寿命が延びるなか、男性介護者は、3人に1人の時
ご夫婦の場合、どういうわけか?
男性は、大抵奥様が自分より元気で長生きするものと思い込んでおられるかたが多いです。
自分が、介護する側にという発想をしたくないのでしょうか? 男性介護者は3人に1人の時代です。
というお話しをすると、段々と下を向いてしまわれたり・・・ (^_^.)
反対に女性は、自分が介護される側になったときのお話しのなか、好きな食べ物はなんですか?と聞かれても、ぱっと思い浮かばなかったり。
人間も高齢化していますが、ペットの寿命も延びて、老犬ホームや、ワンちゃん向けの介護サービスなどもありますというお話も少し。我が家の熟女犬も、もうすぐ無事15年目に突入です ♪
短い時間ですが、講座のなかで楽しくエンディングノートを書くための体験も少ししていただく時間をとるようにしています。ご夫婦で、ご家族で。楽しく、終活やエンディングノート